週休2日のサラリーマンがマイカーを買うことについて

こんにちは、kodaxです。

住んでいる今も思うのですが、福岡はやはり便利な街だなと。福岡空港から博多駅まで地下鉄で5分、商業街の天神までは10分ほどで行くことができ、アジアに近い立地からフェリーで韓国に行くことやバスの路線数だって日本一の都市です。

私も福岡に4年住んでいますが、その4年間で車を所有したことはありません。それはもちろん今の交通環境で事足りているわけで、充分満足していますよ。

ただ、ただね、やはり車があればもっと便利だなあと。通勤は地下鉄を使っているので、平日は全く必要ないわけですが休日になるとどうしても選択肢の幅が狭くなっている気がします。

休日に出かけるときは公共交通機関で行ける範囲で考えてしまうため、この4年間を振り返ると自分の車があればもっといろいろな発見があったかもと思ってしまいます。

東京や大阪のように首都圏や京阪神といった大規模な都市圏であればまだよいのですが、福岡は福岡市で完結しているため一歩福岡市を出てしまうと、のどかな田園風景が広がっています。

そのため九州という地方単位でみると、福岡にいるうちはいいですが他の都市に行きたいときはどうしても車が必要になってくるわけです。

目次

車を買ってみる?

そうなると車を買ってもいいのかなと思うのですが、いかんせん私の生活圏は福岡市が中心になっているので、基本的なことは地下鉄やバス、JRなどの公共交通機関で足りてしまいます。

それでも車が欲しい場合はよっぽどの理由がないと購入には踏み切れず、いまに至るわけです。通勤で車が必要とかだったら、思い切って買っていたんですけどね。

興味があったので、改めて車を持つことのメリットとデメリットを考えてみました。

一般的にメリットとしては以下の通り。

  • 自宅⇔目的地へ直接アクセスできる
  • 行動範囲が広がる
  • 家以外に自分だけの空間ができる
  • 思い立ったときにすぐ行動できる
  • 荷物を気にせず、遠出や趣味に打ち込める

それなりにメリットは大きいように見えますね。

一方デメリットはというと、

  • 車両の購入
  • 車両購入後の維持費
  • 駐車スペースの確保
  • 車両のメンテナンスや車検更新
  • 利用頻度の少なさ

こんなところでしょうか。

並べてみると双方にそれなりの理由があるため、余計に悩みますね。

デメリットについては維持費が一番のネックですね。車両価格は1回きりの出費に対して維持費は持っているだけで出費がかさむ点がかなりマイナス。

駐車場の確保は福岡なら1万円程度で済みそうです。あとは利用頻度の少なさは働き方を変えるしかなさそうですね。現状5日間のフルタイム勤務のため、通勤に使わない以上は週末の利用だけになります。

わざわざ週末2日間のために車を買うことを考えると、別にカーシェアやレンタカーで良くね?と考えてしまうもの。しかも私は半インドア派なので週末の2日間のうち1日出かけたら、あとの1日は家にいたいのです。

ここまでまとめると、週1回の利用のためにマイカーを持つのは、どうにもコスパの悪さが気になります。文字通りサンデードライバーそのもの。

でも車があれば理想の車中泊とかできるし、レンタカーとかカーシェアの事前予約とか無しで思い立ったときに行動できるのはすごい魅力的なんですよね。

とりあえず試算してみたうえでもう一度考えてみることにしてみよう。

目次